昨日帰省し、家に着いてさっそく母さんに報告。そしたらまさかの返しに拍子抜け…。
「(よしさっさと言うぞ…)報告することがあるねんけど」
「何や~?」
「来年彼氏と結婚することになりました」
「うっそやぁぁ~~(笑)」
「(えっ!?)いやいや、ほんまやって!」
「あーそうなん?まあもう今一緒に住んでるしなぁ~(別に今更何も思わんけど的な言い方)」
「あ…うんまあ…。3月くらいに挨拶来ると思うから、その後は顔合わせもすると思うから大阪来てな~」
「あーそうか、そんなんあんねんなぁ、はよ彼氏の顔見せてーや(笑)」
「プロポーズなかったけど…」
「そんなん今更いらんいらん(笑)」
「婚約指輪もなかったけど…」
「婚約指輪なんてどうせ使わんって!いらんって!(笑)」
「…まあそやけどさ」
「えっそんで何かすんの、式すんの?」
「あーまあ身内だけで小さくしよかって言ってるけどまだわからん」
「まあ好きにしたらええけどな~」
…母さん、アッサリしすぎ…。あまりに淡白すぎてびっくりした…。まあ母さんはそーいう性格やしな…。
で、問題は父さん。どのタイミングで言うべきか…もう黙っといて母さんから言ってもらうか?いや私から言わなあかんよなぁ…と思ってたら、夕食時母さんが唐突に言う。
「●●(私)来年結婚すんねんて」
「そうなんか」
(おおおっ!?突然言っちゃったよ…!)
「いつ頃するんや?」
「あーまだわからんけど秋くらいちゃうかな…」
「彼はどこの人なんや?」
「大阪の片田舎に実家があるって」
「そうか」
(会話終了)
こんなもんなんですかね。まだ挨拶も何もしてへんし、今どうこう言っても何も進まんし。ウチはかなり淡白&放任主義やから、結婚でモメることはまずなさそう。
で、問題は彼氏側のご両親ですよね…。私はこれでちゃんと報告したけど、彼氏側の返事がどんなもんなのか…(まずほんまにちゃんと報告するのかって話もあるけど)。とりあえず待ちますか。


「(よしさっさと言うぞ…)報告することがあるねんけど」
「何や~?」
「来年彼氏と結婚することになりました」
「うっそやぁぁ~~(笑)」
「(えっ!?)いやいや、ほんまやって!」
「あーそうなん?まあもう今一緒に住んでるしなぁ~(別に今更何も思わんけど的な言い方)」
「あ…うんまあ…。3月くらいに挨拶来ると思うから、その後は顔合わせもすると思うから大阪来てな~」
「あーそうか、そんなんあんねんなぁ、はよ彼氏の顔見せてーや(笑)」
「プロポーズなかったけど…」
「そんなん今更いらんいらん(笑)」
「婚約指輪もなかったけど…」
「婚約指輪なんてどうせ使わんって!いらんって!(笑)」
「…まあそやけどさ」
「えっそんで何かすんの、式すんの?」
「あーまあ身内だけで小さくしよかって言ってるけどまだわからん」
「まあ好きにしたらええけどな~」
…母さん、アッサリしすぎ…。あまりに淡白すぎてびっくりした…。まあ母さんはそーいう性格やしな…。
で、問題は父さん。どのタイミングで言うべきか…もう黙っといて母さんから言ってもらうか?いや私から言わなあかんよなぁ…と思ってたら、夕食時母さんが唐突に言う。
「●●(私)来年結婚すんねんて」
「そうなんか」
(おおおっ!?突然言っちゃったよ…!)
「いつ頃するんや?」
「あーまだわからんけど秋くらいちゃうかな…」
「彼はどこの人なんや?」
「大阪の片田舎に実家があるって」
「そうか」
(会話終了)
こんなもんなんですかね。まだ挨拶も何もしてへんし、今どうこう言っても何も進まんし。ウチはかなり淡白&放任主義やから、結婚でモメることはまずなさそう。
で、問題は彼氏側のご両親ですよね…。私はこれでちゃんと報告したけど、彼氏側の返事がどんなもんなのか…(まずほんまにちゃんと報告するのかって話もあるけど)。とりあえず待ちますか。

